【PR】

  

Posted by TI-DA at

2023年11月01日

11月1日の記事

10月31日 ハロウィン 図書館にガイコツ君が現れた。





  


Posted by えっほん at 18:26

2023年11月01日

繁多川図書館 明日は、お休みです。

11月3日(金)にお会いしましょう。


  


Posted by えっほん at 10:58

2023年10月30日


2023年10月25日

イベントのお知らせ!!

こんにちは 11月のイベントnお知らせです。
おはなし会の告知とハロウィンにちなんだフォトコーナーを紹介します。









  


Posted by えっほん at 14:32イベント

2023年10月24日

図書館だよりから

令和5年10月号の図書館だよりを掲載します。
今月の特別展示は、「江戸川乱歩とその周辺」をテーマに図書資料を並べています。



だより1





















  


Posted by えっほん at 16:18図書館よりお知らせ

2023年07月27日

参加者募集中です。



  


Posted by えっほん at 22:26

2023年06月23日

慰霊の日特別おはなし会のおしらせ

こんにちは。

本日は慰霊の日。
沖縄にとっては一年でとても大切な日の一つです。

繁多川図書館では毎年この時期に、慰霊の日特別おはなし会を開催します。

明日はいつもと違い、午後2時から2時半までの開催となっております。
三線を交えたおはなし会となっておりますので、ご家族みなさまでぜひお越しください。



慰霊の日


  


Posted by えっほん at 10:55

2023年06月04日

慰霊の日関連イベント「繁多川地域の戦跡(ガマ)巡り」について

はいさい!
繁多川図書館です!

お久しぶりです~ご無沙汰しておりました。

今回は6月「慰霊の日」関連のイベントのご紹介です。

6月18日(日)10:00~フィールドワークとして「繁多川地域の戦跡(ガマ)巡り」を行います。
定員20名。6月12日(月)までの事前申込制となっておりますので、お早めにお申し込みください。
ご予約は直接図書館カウンターか、電話でも受け付けています。

くわしくはお問い合わせいただくか、以下のチラシをご覧ください。

戦跡巡り



お問い合わせ
繁多川図書館
917-3455

  


Posted by えっほん at 15:56

2022年12月13日

12月17日 今月もおもちゃ病院 開院します♪

はいさい!今月もおもちゃ病院開院します。

12月の「おもちゃ病院in那覇市立繁多川図書館」は、12月17日(土)に開院いたします。
事前申し込みは、不要です。当日、午前10時より繁多川図書館のロビーにて先着順で受付を行います。
当日の件数によって、早めに受付を締め切る場合もありますので、あらかじめご了承ください。


※新型コロナウイルス感染状況によっては、
おもちゃ病院を実施しない場合もございます。

※おもちゃ病院は図書館の直接の事業ではなく、
おもちゃドクターの好意、ボランティアで運営されています。


おもちゃ病院


  


Posted by えっほん at 08:38

2022年12月07日

クリスマスおはなし会開催します!

はいさい!本日は大雪(たいせつ)。12月4日(日)Nahaマラソンの日の暑さが、うその様に急に肌寒くなってきました。これから沖縄も冬の準備がはじまる予感です。

さて、いよいよ12月。今年も毎年恒例となりました、クリスマスおはなし会を開催します!
今年はなんと12月24日(土)クリスマスイブの日当日に開催します。
夜までまてない良い子たちに、ほんの少しだけ早いクリスマスプレゼント。
ぜひおこし下さい!


おはなし会


  


Posted by えっほん at 09:04

2022年11月05日

おもちゃ病院 開院します♪

はいさい!
秋晴れのいい天気が続きますね。

毎回好評のおもちゃ病院、今月も開院します!

日時は11月19日(水)午前10:00~午後3:00まで。
予約は不要です。原則修理費用もかかりません。


修理してほしいおもちゃをもって、繁多川図書館1階ロビーまでお越しください!


おもちゃ病院




おもちゃ病院
  


Posted by えっほん at 12:41

2022年10月18日

赤ちゃん向け「ぴよぴよおはなし会」開催します!

明日11月19日(水)は、赤ちゃん向け「ぴよぴよおはなし会」を開催します。

システム障害の影響で、絵本の検索・貸出などは行えませんが、館内で絵本を読んだり、読み聞かせを行うことは可能ですので、お時間のある方ぜひお越しください!


おはなし会


  


Posted by えっほん at 14:40

2022年10月18日

那覇市立図書館 システム障害のお知らせ

こんにちは。
繁多川図書館です。

10月13日(木)から那覇市立図書館全館、システム障害のため貸出業務や本の検索、予約、利用者登録等のあらゆる業務ができなくなっています。
未だに復旧の目途は経っておらず、利用者のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

ただ、図書館は開館しており、インターネットのご利用や館内での新聞・本雑誌の閲覧はできますので、ご利用ください。

またおはなし会などは行っていますので、明日の赤ちゃん向け「ぴよぴよおはなし会」、ぜひご参加ください。


システム障害


  


Posted by えっほん at 14:34

2022年10月12日

今月もおもちゃ病院開院します!

はいさい!
繁多川図書館からお知らせです。
毎月第3土曜日、恒例の「おもちゃ病院」が今月も、10月15日(土)
オープンします。
受付時間は午前10時~午後2時。
事前予約などは必要ありませんので、壊れたおもちゃをもってぜひお越しください!

おもちゃ病院


  


Posted by えっほん at 13:43

2022年09月20日

まんちゃーまんちゃーおはなし会無事に開催できました!

こんにちは!
繁多川図書館です。

去る9月18日(日)の「しまくとぅばの日」に行われた「まんちゃーまんちゃーおはなし会」、台風が心配でしたが何とか天気も持って、無事に開催することができました。


おはなし会



天気が悪い中にも関わらず、地域の方や子どもたちなど、たくさんの人が集まってくれて、とても盛り上がりましたよ!

おはなし会



繁多川図書館では毎月第2・第4土曜日の午前11時から、30分ほど定例のおはなし会を開催していますので、そちらにもぜひおこし下さい。

次回の定例おはなし会は9月24日です。
おみやげもありますので、開催をお楽しみに!

  


Posted by えっほん at 17:39

2022年09月13日

まんちゃーまんちゃーおはなし会開催します♪

はいさい!
繁多川図書館です☆

今度の9(く)月18(とぅば)日は語呂合わせで「しまくとぅばの日」。

それにちなみ、繁多川図書館ではうちなー口で話すおはなし会を開催します!

おなじみのエリック・カールさんの絵本をうちなー口で披露したり、ウチナー口の手遊びなんかも織り交ぜて、みんなが楽しめるおはなし会にしたいと思っていますので、ぜひみなさんお越し下さい♪


おはなし会


  


Posted by えっほん at 11:08

2022年08月17日

夏休み怖~いおはなし怪 開催しました!

こんにちは!
去る8月4日(木)、新型コロナウイルス感染拡大防止に気を付けて、2年ぶりに「夏休み恐~いおはなし怪」を開催しました。
怖いおはなしはやはり子どもたちに大人気!たくさんの参加者が来てくれましたよ。


おはなし会


また今年はお声掛けいただき、天久学童さんにも出張で怖いおはなし怪をおこないました。
みんな楽しみにしてくれていたようで、とても集中しておはなしを聞いてくれていましたよ。


おはなし会


担当職員一同も楽しくおはなしさせていただき、とても良い経験になりました。また来年もできたらいいな~  


Posted by えっほん at 12:47

2022年08月17日

おもちゃ病院開院します!

はいさい!
繁多川図書館です♪
今週20日土曜日、おもちゃ病院が繁多川図書館前、1階ロビーで開院します。
事前申し込みもありません。10:00~15:00までの時間帯に、こわれたおもちゃをもってお越しくださ~い♪

おもちゃ病院



  


Posted by えっほん at 12:26

2022年08月03日

夏休みこわーいおはなし怪(会)!

毎日暑い日が続きますね。

特に沖縄の日差しは強く、日向に出ると明らかに皮膚が焼かれているのを感じます。

そんな暑い毎日ですが、そんな中だからこそ楽しめるイベントこそが、「怪談」!

今年は3年ぶりに夏休み特別企画
 「繁多川図書館プレゼンツ:
夏休み怖~いおはなし怪(会)」
を開催します。

担当職員一同、はりきって用意しています。新型コロナウイルス感染拡大防止につとめて開催いたしますので、みなさんぜひお越しください!



こわいおはなし




  


Posted by えっほん at 11:51

2022年07月12日

夏休み工作教室のおしらせ

こんにちは。
那覇市立繁多川図書館です

暑い毎日が続きます。夏!という感じですね。


さてさてもうすぐ夏休みです。
今年の夏休みは、3年ぶりに夏休みの恒例行事「夏休み工作教室」を開催します!

内容はSDGsを意識し、ペットボトルリサイクルを活用した「ペットボトル空気砲」です。

新型コロナウイルス感染拡大防止につとめながら開催しますので、ぜひ興味のある方はご参加ください!

くわしくは下のチラシをご確認のうえ、繁多川図書館までご連絡下さい。


工作チラシ


  


Posted by えっほん at 18:17

2022年06月20日

慰霊の日おはなし会 ご報告

こんにちは!

先日18日(土)慰霊の日おはなし会を開催しました。
前日はすごい大雨だったので、空模様が心配でしたが、何とか天気ももってたくさんの人たちが来てくれました!

『マブニのアンマー』を始め、

おはなし会


三線演奏を交えた歌の披露もあり、楽しみながらも平和について考えてもらえるおはなし会になったと思います。
おはなし会


参加してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

  


Posted by えっほん at 17:58

2022年06月16日

慰霊の日 おはなし会

こんにちは!

毎日雨続きで本当にもう、いいかげん晴れ間が欲しい毎日ですね。

いよいよ来週6月23日(木)は慰霊の日。
沖縄戦の戦没者を追悼する、沖縄ではとても大切な一日です。

繁多川図書館では毎年慰霊の日に合わせて、資料の展示やおはなし会を開催しています。

今年は6月18日(土)に繁多川図書館前広場において、「へいわ」をテーマにしたおはなし会を開催いたします。

三線演奏や歌・手遊びありの楽しく、また同時に平和について考えていただけるおはなし会になりますので、みなさんぜひお越しください。


おはなし会


  


Posted by えっほん at 09:54

2022年06月09日

6月のおもちゃ病院について

こんにちは。
繁多川図書館です。

6月18日(土)におもちゃ病院が開院します。

修理受付は事前予約制の10名までとなっており、
市内の方は6月13日(月)9:30から。
市外の方は14日(火)の9:30からの予約受付となっております。

詳しくは下記のURLから図書館HPをご覧ください。



那覇市立図書館HP おもちゃ病院について

https://www.city.naha.okinawa.jp/lib/n-courseguidance/R4-06_toyhospital.html


おもちゃ病院




おもちゃ病院


  


Posted by えっほん at 14:50

2022年06月09日

課題指定図書について

こんにちは。
繁多川図書館です。

梅雨空続きで毎日が憂うつになってしまいますね。
年度も替わったばかりだと思っていましたが、いつの間にか図書館は夏休みの行事についての話題が出ています。
来月は7月。後半には夏休みも始まってしまいますものね。

そして夏休みと言えば感想文・感想画の宿題がありますね。
そして課題図書・指定図書の貸出が6月から始まっています。

課題指定


課題指定



今ならまだお好きなものが借りられますよ。夏休みに入ってしまうと、貸出中や予約が入り、借りられなくなってしまいます。
今から夏休みの宿題のことを考えるのは気がめいるかもしれませんが、早目の対応が吉ですよ。


  


Posted by えっほん at 14:41

2022年05月09日

春のおはなし会

こんにちは!
梅雨に入りジメジメといや~な暑さがつづきますが、
みなさんいかがお過ごしですか?
繁多川図書館では現在、子どもの読書週間が絶賛開催中ですが、
それに合わせて「春のわくわくおはなし会」を開催します!

新型コロナウイルス感染拡大が不安なところもありますが、感染拡大防止に充分に配慮して行いますので、ぜひみなさんおこし下さい。
遊べるおみやげもありますよ!

おはなし会


  


Posted by えっほん at 12:22

2022年04月25日

こいのぼり掲揚!

こんにちは!
もうすぐGWですね。

繁多川図書館では、毎年恒例の手づくりこいのぼりの掲揚を行いました。


公民館職員の方と、地域の子どもたちもお手伝い。

こいのぼり準備①


一所懸命、ロープにこいのぼりを付けていきます。

こいのぼり準備②


結びつけたこいのぼりを、建物の上へ引っ張り上げて…

こいのぼり準備➂


今年も無事に、こいのぼりが青空に舞いあがりました!
地域の子どもたちが元気いっぱい過ごせますように!

こいのぼり準備④


  


Posted by えっほん at 16:46

2022年03月17日

ウクライナの絵本

こんにちは。

連日ロシアによるウクライナ侵攻のニュースで、胸がつまるような毎日が続いています。

繁多川図書館ではウクライナことを少しでも知ってもらおうと、ウクライナの絵本や関連書籍を集めて展示しています。

この機会にぜひ一度手に取ってみませんか?


ウクライナの絵本


  


Posted by えっほん at 16:56

2022年02月22日

スーパーネコ(=^・^=)の日

こんにちは!

今日は2022年2月22日、「にゃんにゃんにゃん」の「ネコの日」に、
さらに「にゃんおーにゃんにゃん年にゃん月にゃんにゃん日」の
スーパーネコの日!
それにちなんで、繁多川図書館では特集として「ネコの日」を行っています!
ネコが主人公の絵本や、ネコの写真集にネコがメインの物語なども取り揃えていますよ!

ネコ好きのみなさんはもちろん、どちらかと言えばネコ派の人も、基本的にはネコ派の人も、そんなに好きでもないけど、犬よりはネコかな~な人も、ぜひ繁多川図書館にネコの本を見に来てください。

とっても楽しめますよ!

ネコの日

ネコの日


ネコの絵本

ネコの日の絵本


ネコがテーマの本

ネコがテーマの本





  


Posted by えっほん at 09:13

2022年01月24日

ご協力ありがとうございました。

繁多川図書館入り口前には、去年から不要になったハガキや切手などを回収するボックスをせっちしています。
その箱に集められたハガキや切手などは、NPO法人ハンバーフリーワールドを通して、飢餓に苦しむ世界中のひとびとを救う活動のために活用されます。

回収ボックスはこちら


回収ボックス



毎回 回収ボックスがいっぱいになったタイミングで送らせていただくのですが、送らせていただいたのは今回で3回目。
いつもご協力いただきありがとうございます。

いただいた切手・ハガキ


これだけいただきました



引き続き回収ボックスは設置してありますので、すこしご面倒をおかけしますが、みなさん使用済みの切手やハガキありましたら、捨てる前にぜひ
繁多川図書館回収ボックスへお持ちください。
  


Posted by えっほん at 11:39

2022年01月20日

おはなし会休止について

こんにちは。

繁多川図書館からお知らせです。

新型コロナウイルスの感染が拡大中のため、当面の間「ぴよぴよおはなし会」「定例おはなし会」を休止させていただきます。
参加者のみなさまにはもうしわけございませんが、ご了承願います。

くわしくは繁多川図書館までお問い合わせください。



おはなし会休止


  


Posted by えっほん at 19:17